ナビゲーションとコンテンツ

DHLジャパン、日本郵便のレターパックライトによる全国からの海外向け書類発送の取扱を開始

プレスリリース: 2023年6月20日

日本全国の郵便局からの発送でDHLの国際エクスプレスサービス利用が可能に

国際エクスプレスのリーディングカンパニー、DHLジャパン株式会社(以下、DHLジャパン 代表取締役社長:トニー  カーン 本社:東京都品川区)は、本日より、日本郵便株式会社(以下、「日本郵便」)の商品であるレターパックライトを使った海外向け書類発送の受付を開始します。郵便局や取扱コンビニからの発送で、どこからでも簡単に、DHLの国際エクスプレスサービスを利用して、世界220以上の国・地域への書類送付が可能になります。

この新たな取り組みは、今までDHL拠点への持ち込みや集荷手配が必要だった海外への書類発送を、日本郵便の商品であるレターパックライトの差出で可能にするものです。これにより、予めDHLのオンライン出荷ツールで発送書類を準備し支払いを完了させれば、郵便局やコンビニなどで購入したレターパックライトを使い、DHLの海外向け書類送付サービスを手軽にご利用いただけるようになります。     

日本郵便のレターパックライトを利用したDHL書類発送サービス

DHLジャパンでは、近年、成長を続ける越境EC市場を要因とした海外発送ニーズの高まりに応えるべく、日本全国のインフラ整備・拡充に取り組んできました。全国27カ所にあるDHLサービスセンターに加えて、海外発送荷物の持ち込み拠点としてアクセア、MBE、キンコーズ、はんこ屋さんなどのビジネスコンビニと提携して展開するパートナーサービスポイントは157カ所にのぼります。                                                                    

DHLジャパン株式会社 代表取締役社長のトニー カーンは、「越境EC市場の成長などに端を発した海外発送ニーズの裾野の広がりにより、都市部だけでなく地方からの発送ニーズも高まっています。このたび、日本郵便の商品であるレターパックライトを利用した書類発送サービス開始により、全国のお客様へさらなる利便性をご提供できることを嬉しく思います」と述べています。

利用方法や発送手順について詳しくは、下記ウェブサイトをご覧ください。

https://dhlexpress.jp/topics/serviceadvice/japanpost/