And it was all yellow...世界中から支持される人気ロックバンド、コールドプレイは、世界各地を巡るコンサートツアーで、カーボンフットプリントを大幅に削減する決意をしました。その時点で、彼らのツアーをサポートできるロジスティクス企業は、他にはありませんでした。そのヒントは彼らの楽曲の中にありました...
A Sky Full of Stars - 持続可能な航空輸送
2021年のワールドツアー「Music of the Spheres」の発表時、彼らは前回の世界ツアーと比べて温室効果ガス(GHG)排出量を50%以上削減することを目指しました。これはチャレンジングな目標でしたが、持続可能なロジスティクスと輸送ソリューションに関する豊富な経験と実績を持つDHLには、それを実現する手段がありました。
DHLはまず、ツアー全体の二酸化炭素排出量を包括的に把握するためのカーボンインテリジェンス、およびモニタリングに着手しました。この分析は、輸送を最適化するための基本となります。この分析により、二酸化炭素排出量の80%以上を音響機材の航空輸送が占めていることを確認しました。そこでDHLは、『GoGreen Plus』での航空輸送を採用しました。
GoGreen Plusは、従来のカーボンオフセットとは異なるカーボンインセットの環境輸送ソリューションであり、SAF(持続可能な航空燃料)を使うことで、排出源から直接排出を削減することができます。 このソリューションではDHLはGoGreen Plusを通じて購入したSAFを使用し、荷主は外部の公式な認証プロセスで裏付けられた排出削減を得ることができるのです。
SAF:持続可能な航空燃料とは
Sustainable Aviation Fuel(SAF)は植物油、動物性油脂、廃棄食用油、農作物などの再生可能な資源から生産されるバイオ燃料です。従来のジェット燃料の代替品として製造されており、化石燃料と比較して温室効果ガス排出量を最大80%削減することができます。
DHL Expressは、石油製品企業大手のBP、およびネステとこれまでで最大規模となる2件のSAF調達契約を締結しており、総量は8億リッター以上にのぼります。これは、2030年までにSAFを30%以上使用するというDHLグループの目標に大きく貢献するものです。
持続可能なツアーの新しい輸送モデル
コールドプレイのコンサートについて、オーディエンスが身に着ける象徴的なLEDリストバンドについて触れないわけにはいきません。これまでの多くのコールドプレイのコンサートでのハイライトであったこのリストバンドは、楽曲に合わせて光り輝き、世界中のスタジアムを照らしてきました。植物由来の堆肥化可能な素材でできたこのリストバンドは、100%再利用およびリサイクルが可能です。
ツアーが行われている間DHLは、持続可能な燃料で走るトラックでこのリストバンドを各会場に輸送し、彼らの音楽活動に、もうひとつのサステナビリティのストーリーをもたらしています。
DHL x コールドプレイの世界ツアーがもたらした重要な成果
2024年6月、コールドプレイは今回の世界ツアー『Music of the Spheres』の直近2年間の温室効果ガス排出量が、過去のスタジアムツアー(2016年~2017年)よりも59%削減されたことを発表。その中で、DHLが輸送において重要な役割を果たしたとコメントしました。大きな要因のひとつは、SAFを使用して貨物航空機による温室効果ガス排出量を1,078トン削減したことです。これは、フライト1便あたりの燃料のライフサイクルで約85%削減し、2023年の輸送によるCO2排出量全体で31%削減したことを意味し、ツアーでの航空機による全体的な排出量削減に大きな役割を果たしました。
『Music of the Spheres』ツアーが2025年に突入しても、DHLは彼らが世界中に音楽の魔法を届けるのを、可能な限り環境にやさしい方法で支援していきます。
「DHLのサステナビリティに対する意気込みに、非常に感銘を受けました」。
コールドプレイ共同マネージャー
Phil Harvey
DHLでビジネスをより持続可能に
もちろんDHLのサステナブルな輸送ソリューションは、世界的なロックバンドでなくても利用できます。すでに多くの産業、さまざまな規模の企業でもGoGreen Plusの低排出輸送サービスが活用されています。DHLは、海上・航空輸送では、先進的なバイオ燃料を使用することで排出量を削減し、陸上輸送では電気貨物自動車やバイオLNG(有機廃棄物から作られた液化天然ガス)を燃料とするバイオフューエルトラックを多く導入しています。そのほかのサプライチェーンに関する領域でも、ライフサイクルでの排出量の補償によって、カーボンニュートラルを実現しています。DHLは、サービスによるCO2排出量の削減を透明性をもってお客様に還元することができるのです。
GoGreen Plusのメリット
- 調査によると、消費者の半数以上である51%が、商品配送時の二酸化炭素排出量を把握することが「非常に重要」であると回答しています。GoGreen Plusを利用することで、企業はCO2e削減量とSAFの使用量を独自に選択することができます。
- GoGreen Plusは「インセット」です。つまり、企業はバリューチェーン活動全体で発生する間接的な温室効果ガス排出スコープ3の排出量を削減することができます。この方法は、排出削減状況を測定する上で、より直接的で有意義な方法です。企業は自主的な排出量報告に使用することができ、Science Based Target Initiative(SBTi)の理念にも合致しています。
- GoGreen Plusは、ひとつ一つの貨物に対して利用を選択できるため、小口貨物を扱う中小企業やEコマース事業者にとって柔軟なオプションとなります。
持続可能性に向けた次のステップ
環境に配慮したロジスティクスをすでに導入済みの企業も、これから導入しようと検討中の企業も、簡単なクイズに答えて現状を把握し、改善に役立つヒントやベストプラクティスを手に入れましょう。
顧客のため、企業のため、そして地球のため...さあ、始めましょう!
DHL Expressアカウントを開設し、サステナブルな物流のメリットを最大限に生かしましょう。